TOP > 旅の缶詰 > JR東海 さわやかウォーキングへ行こう > 2016年1月〜12月

 

2010年 3月〜 6月

2010年 7月〜 8月

2010年 9月〜12月

2011年 1月〜 2月

2011年 3月〜 6月

2011年 7月〜 8月

2011年 9月〜12月

2012年 1月〜 2月

2012年 3月〜 6月

2012年 7月〜 8月

2012年 9月〜12月

2013年 1月〜 2月

2013年 3月〜 6月

2013年 7月〜 9月

2013年10月〜12月

2014年 1月〜12月

2015年 1月〜12月

2016年 1月〜12月

◆◆◆◆◆◆◆◆

JR東日本
駅からハイキングへ行こう

 

2016.06.18(土)
不老長寿の大楠とリゾート感満載ジャカランダ花と木を楽しむ熱海

NoJRC-184
開催日2016.06.18(土)
コース距離約6.0km
スタート東海道新幹線 熱海駅
ゴール東海道新幹線 熱海駅
コース概要熱海駅→大湯間欠泉・湯前神社→來宮神社→糸川遊歩道→紀雲閣(有料)→親水公園→ジャカランダ遊歩道→お宮の松・貫一お宮の像→熱海駅前「仲見世通り商店街」→熱海駅

足あと184のはじまりです。静岡県熱海市の散策です。さわやかウォーキングでは熱海駅初開催とのことです。

熱海駅はよく通過するのですが立ち止まって観光したことがないので今回しっかりと見て回りたいお思います。
まずは、スタート駅の熱海駅まで在来線経由で向かいます。


熱海駅と乗車してきた電車です。JR東海感ゼロです。


スタートの看板です。


スタートの受付です。


スタート駅の熱海駅です。駅ビルが工事中です。

熱海駅→大湯間欠泉・湯前神社→來宮神社→糸川遊歩道→紀雲閣→親水公園→ジャカランダ遊歩道→お宮の松・貫一お宮の像→熱海駅前「仲見世通り商店街」→熱海駅とめぐっていきます。


散策の1コマです。


仲見世通りの顔はめパネルです。


散策の1コマです。イカサマ地蔵です。


小沢の湯です。


散策の1コマです。列の先に大湯間欠泉があります。


大湯間欠泉です。不定期に湯が噴き出すそうです。待ってられないので次へ進みます。


湯前神社です。


東海道線、伊東線のガード下を抜けて行きます。


東海道線、伊東線のガード下です。


来宮神社です。


来宮神社です。


来宮神社では落ち葉を集めてハート形を作っていました。


来宮神社での1コマです。


来宮神社での1コマです。参拝の行列がすごい。さわやかウォーキングの影響?
ちなみに御朱印をいただくのに30分ほど待つほど盛況でした。


来宮神社の参道です。竹のトンネルです。


ガード下は暗きょと案内されてました。


来宮神社近くの熱海警察署です。


散策の1コマです。


糸川遊歩道です。


糸川遊歩道での1コマです。


糸川遊歩道での1コマです。


糸川遊歩道での1コマです。


糸川遊歩道での1コマです。


散策の1コマです。


紀雲閣です。大混雑である為、今回は断念。


散策の1コマです。歩行者用信号機の押ボタンです。


親水公園(サンビーチ)にある熱海市観光案内所です。


熱海市観光案内所付近から熱海城を見ています。


親水公園での1コマです。


親水公園での1コマです。何層のバルコニー風の光景は防波堤を兼ねているとのことです。


親水公園での1コマです。


親水公園での1コマです。


散策の1コマです。梅を模しています。


ジャカランダ遊歩道?での1コマです。


ジャカランダ遊歩道での1コマです。


ジャカランダ遊歩道での1コマです。


お宮の松・貫一お宮の像です。


お宮の松です。


散策の1コマです。


散策の1コマです。リゾート地の雰囲気があります。


仲見世通り商店街での1コマです。傾斜のある商店街です。


ゴールの看板です。

ゴール後は昼食を求め周辺を探します。


仲見世通り商店街の顔はめパネルです。


仲見世通り商店街にある福福の湯です。


昼食は居酒屋笑笑にて刺身定食をいただきました。散策の1コマです。


熱海駅前においてあるSLです。その昔、小田原と熱海駅を国鉄(JR)が丹那トンネル経由で開通するまで熱海鉄道が険しい道を駆け抜けていたとのこと。
その当時に使用されていたSLとのことです。
駅前の足湯あたりから仲見世通り前に駅前整備の一環で移動してきたようです。

 

ページのトップへ戻る