TOP > 旅の缶詰 > JR東海 さわやかウォーキングへ行こう > 2015年1月〜12月

 

2010年 3月〜 6月

2010年 7月〜 8月

2010年 9月〜12月

2011年 1月〜 2月

2011年 3月〜 6月

2011年 7月〜 8月

2011年 9月〜12月

2012年 1月〜 2月

2012年 3月〜 6月

2012年 7月〜 8月

2012年 9月〜12月

2013年 1月〜 2月

2013年 3月〜 6月

2013年 7月〜 9月

2013年10月〜12月

2014年 1月〜12月

2015年 1月〜12月

2016年 1月〜12月

◆◆◆◆◆◆◆◆

JR東日本
駅からハイキングへ行こう

 

2015.10.10(土)
城下町小田原の技と味に触れる まち歩きとおでん祭り

NoJRC-181
開催日2015.10.10(土)
コース距離約7.5km
スタート東海道新幹線 小田原駅
ゴール東海道新幹線 小田原駅
コース概要小田原駅→小峯御鐘ノ台大堀切→からたちの花の小径白秋童謡の散歩道→松永記念館(有料)→早川口遺構→小田原文学館(有料)→小田原宿なりわい交流館→小田原城址公園(小田原おでん祭り)→小田原駅

足あと181のはじまりです。神奈川県小田原市の散策です。

初の小田原での開催です。スタート駅は新幹線の小田原駅となっています。
しかしながら横浜からだど東海道線経由となってしまうため、ちょっと奮発して踊り子号自由席で小田原駅へと向かいます。


小田原駅です。在来線のコンコース内大きな提灯があります。


スタートの看板です。

小田原駅→小峯御鐘ノ台大堀切→からたちの花の小径白秋童謡の散歩道→松永記念館→早川口遺構→小田原文学館→小田原宿なりわい交流館→小田原城址公園(小田原おでん祭り)→小田原駅とめぐっていきます。


散策の1コマです。


ちょっと寄り道して鳳巣院です。


鳳巣院の境内にあった巨大な下駄です。


散策の1コマです。


御前曲輪跡の碑です。陸上競技場そばにあります。


城山公園です。


小峯御鐘ノ台大堀切へと入っていきます。


小峯御鐘ノ台大堀切です。タイムスリップしたような光景です。


散策の1コマです。相模湾が見えます。


御鐘ノ台です。


からたちの花の小径白秋童謡の散歩道です。


散策の1コマです。


散策の1コマです。


散策の1コマです。歩道の車止めには提灯?の飾りがぶら下げているようです。


松永記念館です。


松永記念館です。


松永記念館での1コマです。


松永記念館です。


松永記念館の外壁です。


下田豆腐店です。別団体の見学タイミングとぶつかりスルーしました。


ちょっと寄り道して居神神社です。
脇に新幹線が通っており、新幹線が通過するたびに社務所の扉の窓がピリピリとしておりました。


早川口遺構付近です。


早川口遺構付近です。


小田原文学館です。


小田原文学館の通りです。きちんと整備されています。


国道1号線沿いの薬局です。


小田原宿なりわい交流館です。ここで小休憩ができます。


小田原宿なりわい交流館近くのお店で昼食をいただきました。


ちょっと寄り道して松原神社です。


小田原城址公園の堀です。


小田原城址公園です。


小田原城址公園(小田原おでん祭り)です。練り物で有名だけあっておでんの具に期待。


小田原おでんです。


小田原城址公園(小田原おでん祭り)の様子です。


小田原城址公園の1コマです。


小田原駅です。


ゴールの看板です。ゴールの受付はHaRuNe小田原の地下1階でした。

ゴール後はそのまま帰宅となりました。


在来線小田原駅内の小田原のペットボトルのキャップアートだそうです。

 

ページのトップへ戻る