TOP > 旅の缶詰 > JR東海 さわやかウォーキングへ行こう > 2013年3月〜6月

 

2010年 3月〜 6月

2010年 7月〜 8月

2010年 9月〜12月

2011年 1月〜 2月

2011年 3月〜 6月

2011年 7月〜 8月

2011年 9月〜12月

2012年 1月〜 2月

2012年 3月〜 6月

2012年 7月〜 8月

2012年 9月〜12月

2013年 1月〜 2月

2013年 3月〜 6月

2013年 7月〜 9月

2013年10月〜12月

2014年 1月〜12月

2015年 1月〜12月

2016年 1月〜12月

◆◆◆◆◆◆◆◆

JR東日本
駅からハイキングへ行こう

 

2013.05.12(日)
白川茶とクオーレふれあいの里を訪ねて

NoJRC-154
開催日2013.05.12(日)
コース距離約11.1km
スタート高山線 白川口駅
ゴール高山線 白川口駅
コース概要白川口駅→白川橋(土木遺産)→洞雲寺→道の駅清流白川クオーレの里→白川町町民会館→白川橋→白川口駅

足あと154のはじまりです。岐阜県白川町の散策です。

白川町はこのような機会がないとたぶん訪れないかと思っていたのでワクワクしながらスタート駅の白川口駅へと向かいます。

ちなみに「白川郷」(こっちは白川村)の最寄り駅(入口)ではないのでご注意を。


乗換駅の美濃太田駅にて本日のウォーキングのポスターが貼っておりました。


白川口駅と乗車してきた列車(臨時快速)です。


白川口駅と乗車してきた列車(臨時快速)です。


スタートの看板です。


スタート駅の白川口駅です。

白川口駅→白川橋(土木遺産)→洞雲寺→道の駅清流白川クオーレの里→白川町町民会館→白川橋→白川口駅と巡ります。


散策の1コマです。


白川橋入口です。


白川橋です。


白川橋です。


白川橋からの飛騨川を見ています。


白川橋です。


河股神社です。


散策の1コマです。


散策の1コマです。


散策の1コマです。


洞雲寺です。


散策の1コマです。洞雲寺の裏山を登っていきます。


散策の1コマです。裏山の1本道でひたすら進みます。


散策の1コマです。紫陽花です。


散策の1コマです。目印があったので撮影。洞雲寺から2kmほどの位置です。


散策の1コマです。里山の風景です。


散策の1コマです。上記の縦向きで撮影。


やっと町並み?に戻ってきました。


散策の1コマです。


散策の1コマです。


散策の1コマです。


散策の1コマです。


道の駅清流白川クオーレの里です。かも1グランプリ(岐阜県加茂地域のご当地グルメ)が開催中でした。


ぶた巻ドック(左)と美濃白川豚みそ丼(右)を購入。
それにビールも合わせてイベントを楽しんでいました。


道の駅清流白川クオーレの里です。


飛騨牛ホル焼茶うどんも追加購入。ミニサイズなのでいろんな種類を楽しめました。


道の駅清流白川クオーレの里からの眺めです。


散策の1コマです。


散策の1コマです。


散策の1コマです。


散策の1コマです。白川町welcome看板です。


白川町町民会館内にはパイプオルガンがあります。
丁度演奏中で音色に浸っていました。


白川町町民会館です。


ゴールの白川口駅です。


白川口駅です。帰りの臨時快速です。
いわゆる国鉄時代の色に塗り替えて走っています。

時間がないと思ってダッシュしてきたのですが対向列車が遅れているとかで余裕で間に合いました。

ゴール後はそのままと帰宅となりました。

 

ページのトップへ戻る