TOP > 旅の缶詰 > JR東海 さわやかウォーキングへ行こう > 2012年3月〜6月

 

2010年 3月〜 6月

2010年 7月〜 8月

2010年 9月〜12月

2011年 1月〜 2月

2011年 3月〜 6月

2011年 7月〜 8月

2011年 9月〜12月

2012年 1月〜 2月

2012年 3月〜 6月

2012年 7月〜 8月

2012年 9月〜12月

2013年 1月〜 2月

2013年 3月〜 6月

2013年 7月〜 9月

2013年10月〜12月

2014年 1月〜12月

2015年 1月〜12月

2016年 1月〜12月

◆◆◆◆◆◆◆◆

JR東日本
駅からハイキングへ行こう

 

2012.04.29(日)
春の関ヶ原古戦場と歴史を訪ねて

NoJRC-122
開催日2012.04.29(日)
コース距離約13.5km〔東軍コース〕
スタート東海道線 関ヶ原駅
ゴール東海道線 関ヶ原駅
コース概要関ケ原駅→本多忠勝陣跡→徳川家康最初陣跡→黒田長政・竹中重門陣跡(丸山)→決戦地→石田三成陣跡(笹尾山)→開戦地→徳川家康最後陣跡→歴史民俗資料館(有料)→東首塚・松平忠吉・井伊直政陣跡→関ケ原駅

足あと122のはじまりです。岐阜県関ケ原あたりの散策です。
いつも素通りする関ケ原。今回は初めての観光ということでワクワクしてスタート駅の関ヶ原駅へと向かいます。


関ヶ原駅と乗車してきた電車です。


スタートの看板です。

本日は2コース。

1西軍コース:関ケ原駅→東首塚→徳川家康最後陣跡・歴史民俗資料館→決戦地→石田三成陣跡(笹尾山)→島津義弘陣跡→開戦地・小西行長陣跡→宇喜多秀家陣跡→平塚為広の碑→大谷吉継の墓→不破の関跡→関ケ原駅

2東軍コース:関ケ原駅→本多忠勝陣跡→徳川家康最初陣跡→黒田長政・竹中重門陣跡(丸山)→決戦地→石田三成陣跡(笹尾山)→開戦地→徳川家康最後陣跡→歴史民俗資料館→東首塚・松平忠吉・井伊直政陣跡→関ケ原駅

複数コースある場合は、距離、高低差の難易度で分かれていたりするのですが、東軍西軍分かれてのコースで粋な計らいでした。
今回は2東軍コースで散策をしました。


関ヶ原駅前のお土産屋?顔はめパネルが気になります。


関ケ原駅です。


駅前にて。


本多忠勝陣跡です。


徳川家康最初陣跡です。


散策の1コマです。


散策の1コマです。


黒田長政・竹中重門陣跡(丸山)にて関ヶ原駅で購入した稲荷寿司を食べる。


黒田長政・竹中重門陣跡(丸山)からの眺めです。


黒田長政・竹中重門陣跡(丸山)です。


八幡池です。


決戦地です。


決戦地からの眺めです。


石田三成陣跡(笹尾山)からの眺めです。足軽がおりました。


石田三成陣跡(笹尾山)です。


石田三成陣跡(笹尾山)にてやぎ乳アイスを購入。


島津義弘陣跡です。


散策の1コマです。


散策の1コマです。


開戦地です。


散策の1コマです。


徳川家康最後陣跡です。


徳川家康最後陣跡の説明です。


歴史民俗資料館


歴史民俗資料館の顔はめパネルです。


散策の1コマです。


東首塚・松平忠吉・井伊直政陣跡です。


関ヶ原駅です。


ゴールの看板です。

ゴール後は、実家の横浜(いわゆる帰省)へと向かいました。帰省ラッシュと無縁の方向であったので名古屋から新横浜までは難なく移動できました。

 

ページのトップへ戻る