TOP > 旅の缶詰 > JR東海 さわやかウォーキングへ行こう > 2011年9月〜12月

 

2010年 3月〜 6月

2010年 7月〜 8月

2010年 9月〜12月

2011年 1月〜 2月

2011年 3月〜 6月

2011年 7月〜 8月

2011年 9月〜12月

2012年 1月〜 2月

2012年 3月〜 6月

2012年 7月〜 8月

2012年 9月〜12月

2013年 1月〜 2月

2013年 3月〜 6月

2013年 7月〜 9月

2013年10月〜12月

2014年 1月〜12月

2015年 1月〜12月

2016年 1月〜12月

◆◆◆◆◆◆◆◆

JR東日本
駅からハイキングへ行こう

 

2011.10.30(日)
秋の中山道落合宿まつりとふるさと馬籠ごへー祭りへおいでんさい

NoJRC-091
開催日2011.10.30(日)
コース距離約12.4km
スタート中央線 中津川駅
ゴール中央線 中津川駅
コース概要中津川駅→茶屋坂高札場→子野の石仏群→与坂立場跡→落合五郎の碑→落合宿(落合宿まつり)→山中薬師→落合石畳→新茶屋→ふれあい広場(ごへー祭り会場)→馬籠宿→クアリゾート湯舟沢→(臨時バス(有料))→中津川駅

足あと91のはじまりです。岐阜県中津川市の散策です。
中山道の2つの宿場町を散策するコースです。スタート駅の中央線中津川駅へと向かいます。


中津川駅と乗車してきた電車です。


スタートの看板です。


中津川駅です。

中山道落合宿を目指します。


散策の1コマです。


子野の石仏です。


旧中山道で急な登りとなります。


散策の1コマです。なんとなく地面の傾斜がわかるのではないでしょうか。
ぜーはーぜーはーしながら進みます。


登り切った先のゆるやかな下り。ホッとします。


落合宿でのまつり会場にて。千人きのこ汁です。無料でふるまってました。


ちょうど餅つきの最中でした。大がかりでついていました。


つきたての餅をきなこにまぶしていただきました。


落合宿まつりの様子です。


さらにごへい餅と漬物を食べながらまったりとしていました。

まつり会場を後に次に向かったのは、ごへー祭り会場であるふれあい広場へ向かいます。


落合宿付近の様子です。


散策の1コマです。


医王寺(山中薬師)です。


散策の1コマです。


落合石畳です。また登り・・・・


散策の1コマです。


新茶屋付近です。


散策の1コマです。


ごへーもち祭り会場です。
ただ、ごへーもちの行列長すぎるため、なぜかいわなの塩焼きを食べて会場を後にしました。


ごへーもち祭り会場で販売されていたコイです。売り方が新鮮でした。

次は、馬篭宿へと向かいます。


馬篭宿です。坂道にお店がずらりあります。


馬篭宿の様子です。


栗福です。

次に向かったのは、クアリゾート湯船沢です。


クアリゾート湯船沢です。こちらで温泉につかり、今日の散策(アップダウンがいつもより多し)の疲れをいやしてくれたかと思います。


クアリゾート湯船沢の顔はめパネルです。

最後は、臨時バスにて中津川駅へと移動します。


乗車してきた臨時バスです。


ゴールの看板です。

8:30ごろスタートで14:00近くでゴール(昼ごはんとってなかった)と、十分満喫した1日となり満足しながら帰宅となりました。

 

ページのトップへ戻る