TOP > 旅の缶詰 > JR東海 さわやかウォーキングへ行こう > 2011年3月〜6月

 

2010年 3月〜 6月

2010年 7月〜 8月

2010年 9月〜12月

2011年 1月〜 2月

2011年 3月〜 6月

2011年 7月〜 8月

2011年 9月〜12月

2012年 1月〜 2月

2012年 3月〜 6月

2012年 7月〜 8月

2012年 9月〜12月

2013年 1月〜 2月

2013年 3月〜 6月

2013年 7月〜 9月

2013年10月〜12月

2014年 1月〜12月

2015年 1月〜12月

2016年 1月〜12月

◆◆◆◆◆◆◆◆

JR東日本
駅からハイキングへ行こう

 

2011.04.16(土)
式年遷宮記念 神宮125社めぐり 第7弾 滝原めぐり

NoJRC-064
開催日2011.04.16(土)
コース距離約9.6km
スタート紀勢線 滝原駅
ゴール紀勢線 三瀬谷駅
コース概要滝原駅→瀧原宮入口→熊野古道入口→三瀬坂峠→熊野古道出口→多岐原神社→舟木橋→道の駅奥伊勢おおだい→三瀬谷駅

足あと64のはじまりです。本日は三重県の滝原宮めぐりへと向かいました。
帰省以外では初めて奮発して特急を利用してスタート駅であります滝原へと向かいます。


名古屋駅にてこれから乗車する特急南紀号と。


南紀号車内で駅弁を朝食に。


本日限定滝原駅臨時停車の南紀号用にホームに臨時のステップがおいておりました。
各ドアに係員が2人1組で設置しておりました。
ある意味新鮮な光景でした。


滝原駅と乗ってきた特急南紀号です。臨時のステップも映ってます。


スタートの看板です。


滝原駅です。普段は無人駅です。

まずは滝原宮へと向かいます。


散策の1コマです。


散策の1コマです。


散策の1コマです。


散策の1コマです。


散策の1コマです。


滝原宮です。


滝原宮境内です。


滝原宮本殿です。


道の駅「奥伊勢木つつ木館」です。滝原宮そばにあります。

熊野古道三瀬坂峠経由で多岐原神社へと向かいます。


熊野古道三瀬坂峠入口です。


熊野古道です。急な勾配で息が切れます。
この古道についての注意にパンフレットでは「ヒル」の防止策が書いておりました。


三瀬坂峠です。


多岐原神社です。

ゴールの三瀬谷駅を目指します。


散策の1コマです。


舟木橋です。かなり古い石橋です。


舟木橋からの光景です。


道の駅「奥伊勢おおだい」です。


道の駅にて。歓迎されてます。


踏切上からの三瀬谷駅です。


三瀬谷駅です。


ゴールの看板です。

ゴール後は、プラス1で伊勢市内へと訪れ、その後帰宅しました。
伊勢市内の模様は割愛いたします。


三瀬谷駅からは臨時列車さわやかウォーキング号で多気まで移動しました。

 

ページのトップへ戻る