TOP > 旅の缶詰 > JR東海 さわやかウォーキングへ行こう > 2010年9月〜12月

 

2010年 3月〜 6月

2010年 7月〜 8月

2010年 9月〜12月

2011年 1月〜 2月

2011年 3月〜 6月

2011年 7月〜 8月

2011年 9月〜12月

2012年 1月〜 2月

2012年 3月〜 6月

2012年 7月〜 8月

2012年 9月〜12月

2013年 1月〜 2月

2013年 3月〜 6月

2013年 7月〜 9月

2013年10月〜12月

2014年 1月〜12月

2015年 1月〜12月

2016年 1月〜12月

◆◆◆◆◆◆◆◆

JR東日本
駅からハイキングへ行こう

 

2010.09.25(土)
彼岸花で彩られた童話の故郷と蔵のまち散策

NoJRC-031
開催日2010.09.25(土)
コース距離約9.5km
スタート武豊線 半田駅
ゴール武豊線 半田駅
コース概要半田駅→雁宿公園→新美南吉の墓→童話の森・新美南吉記念館(有料)→矢勝川堤(彼岸花)→半田赤レンガ建物(旧カブトビール半田工場)→紺屋海道→酒の文化館→博物館「酢の里」→半田駅

足あと31のはじまりです。本日は、本日は、半田の彼岸花をメインに散策してまいります。
起点は刈谷駅から。


刈谷駅から武豊線緒川駅まで刈谷市コミュニティバスを使用してみました。


乗ってきた列車とスタート駅である半田駅です。


スタート駅である半田駅です。


スタートの看板です。

新美南吉のお墓を経由して童話の森・新美南吉記念館を目指します。


散策の1コマです。


散策の1コマです。かかしです。


童話の森・新美南吉記念館です。カタツムリが愛らしい。


童話の森・新美南吉記念館です。


童話の森・新美南吉記念館です。キツネをかたどってます。

童話の森・新美南吉記念館の近くの矢勝川堤には彼岸花が咲き乱れております。


彼岸花です。


彼岸花です。


彼岸花です。


彼岸花です。白い彼岸花は紅一点な状態です。


彼岸花です。


公園にある大きなカタツムリの像です。


常福院です。


八幡神社です。


新美南吉の生家です。


半田赤レンガ建物です。内部が公開されていました。
元は旧カブトビール半田工場だったところです。


半田赤レンガ建物の内部です。


半田赤レンガ建物内の酒場です。


半田赤レンガ建物です。

半田市街となり、工場見学を見て回ります。


酒の文化館です。内部の見学が出来、試飲もできました。


業葉神社です。4月の祭りの時と打って変わって静かでした。


散策の1コマです。


博物館「酢の里」です。ミツカンの酢に関することを学ぶことができます。
通常見学には予約が必要ですがこの日は予約なしで見学できました。


ゴールです。

ゴール後は、武豊線緒川駅へ移動して、近くのイオンで昼食を取りました。


味噌カツ丼です。


イオンモール東海です。

緒川から刈谷まで徒歩で移動です。その途中にて市原稲荷神社へ寄ってみました。


市原稲荷神社です。

刈谷駅に到着後、帰宅することになりました。

 

ページのトップへ戻る