TOP > 旅の缶詰 > 年別 > 2009年

 

 1992年 1993年 1994年

 1995年 1996年 1997年

 1998年 1999年 2000年

 2001年 2002年 2003年

 2004年 2005年 2006年

 2007年 2008年 2009年

 2010年 2011年 2012年

 2013年 2014年 2015年

 2016年 2017年 2018年

 2019年 2020年 2021年

 2022年 2023年 2024年

2009.09.25〜2009.10.05
四国八十八箇所札所(コンプリート)巡りの旅

【10日目】2009/10/04 (日)〜【11日目】2009/10/05 (月)


旅行工程 :

【10日目】2009/10/04 (日) <レンタカー走行距離:278km>

香川県坂出市内【発】-[5.3km]-瀬戸大橋公園-[46.0km]-<84>屋島寺-[7.4km]-登山口駅-[八栗ケーブル]-<85>八栗寺-[八栗ケーブル]-登山口駅-[7.9km]-<86>志度寺-[7.3km]-<87>長尾寺-[16.3km]-<88>大窪寺-[21.0km]-四国の土柱-[154.0km]-三ノ宮【レンタカー返却】三宮-[阪神線]-大阪難波/湊町BT

【11日目】2009/10/05 (月)

湊町BT(10/4)-[青春エコドリーム東京【車中泊】]-東京駅BT/東京-[東海道線]-横浜


10日目は四国八十八箇所札所巡りのの最終日です。残り5か所となり結願まですぐそことなってきました。
坂出市から84番屋島寺〜88番大窪寺と経て神戸三宮までレンタカーで移動し、その後電車で湊町BT(大阪なんば)まで移動し、夜行バスで帰宅となります。


【10日目】2009/10/04 (日) <レンタカー走行距離:278km>

香川県坂出市内【発】-[5.3km]-瀬戸大橋公園-[46.0km]-<84>屋島寺-[7.4km]-登山口駅-[八栗ケーブル]-<85>八栗寺-[八栗ケーブル]-登山口駅-[7.9km]-<86>志度寺-[7.3km]-<87>長尾寺-[16.3km]-<88>大窪寺


9日目に宿泊した「坂出グランドホテル」です。


9日目に宿泊した「坂出グランドホテル」の朝食バイキングです。

84番屋島寺の前にホテルから近い瀬戸大橋公園へと向かいます。


瀬戸大橋公園です。
公共交通機関利用では訪問先候補から外れていたので今回は何としても訪れてみました、


瀬戸大橋公園です。


瀬戸大橋公園です。


瀬戸大橋公園です。


瀬戸大橋公園です。四国側でまじかに見たことはなかったのでしばし堪能。


瀬戸大橋公園です。

84番屋島寺へ高速道路経由で移動します。


屋島にある顔はめパネルです。


<84>屋島寺です。以前は屋島ケーブルで頂上に昇り、頂上駅から自転車を借りてきた覚えがあります。
今はそのケーブルカーは廃止されてしまっています。


<84>屋島寺です。


<84>屋島寺です。


<84>屋島寺です。


屋島にてうどんをいただきました。


屋島ドライブウェイからの眺望です。


屋島ドライブウェイからの眺望です。スィングパノラマにて撮影。


八栗ケーブルです。


八栗ケーブル八栗山頂駅です。


<85>八栗寺です。ケーブルカー駅から10分ほど歩きます。


<85>八栗寺です。


八栗ケーブル八栗登山口駅です。


<86>志度寺です。海に面している印象でした。


<86>志度寺です。大きなわらじが気になります。


<87>長尾寺です。琴電長尾駅が最寄り駅です。町中にある寺です。
大きなわらじが気になります。


<87>長尾寺です。

87番長尾寺まで参拝し、残り1となりいよいよこの旅も終わるかと思うと名残惜しいです。


途中の「ほしごえの里」にて讃岐夢豚とんかつ定食が目に留まったので寄ってみました。


「ほしごえの里」近くにある前山ダム湖です。


<88>大窪寺です。1番は公共交通機関の便が良いのと反対にコミュニティバス(平日のみ運行)だけとなっています。
歩き遍路の場合、結願後も試練が続くということでしょうか?


<88>大窪寺です。


<88>大窪寺です。


【10日目】2009/10/04 (日) <レンタカー走行距離:278km>

<88>大窪寺-[21.0km]-四国の土柱-[154.0km]-三ノ宮【レンタカー返却】三宮-[阪神線]-大阪難波/湊町BT

【11日目】2009/10/05 (月)

湊町BT(10/4)-[青春エコドリーム東京【車中泊】]-東京駅BT/東京-[東海道線]-横浜

八十八箇所札所巡りが終了し、レンタカーの返却場所である神戸三宮へと向かいます。


以前から気になっていた土柱に寄ってみました。


土柱です。

淡路島を経由します。


神戸淡路鳴門自動車道の淡路SAからの夕景です。スィングパノラマにて撮影。


神戸淡路鳴門自動車道の淡路SAからの夕景です。満月がきれいです。

三宮でレンタカー返却後、元同僚と三宮で遭遇し、飲みをしていました。
高速バスの発車時間に合わせて三宮を後にし、港町BT(大阪なんば)へと移動します。


港町BT(大阪なんば)でのバス発車案内です。23:05分発青春エコドリーム号に乗車予定です。


港町BTにて乗車予定の青春エコドリーム号東京行きです。
エコの意味は、エコノミー?かと思われます。
4列シートで1階も2階も構成されています。


日付は10/5になりました。新名神土山SAにて休憩です。


東京駅日本橋口にて。青春エコドリームです。

東京駅からは平日のラッシュ時(逆方向ですが)の中、横浜まで帰宅となりました。


プロローグ 【1日目】09/25(金) 【2日目】09/26(土) 【3日目】09/27(日)

【4日目】09/28(月) 【5日目】09/29(火) 【6日目】09/30(水) 【7日目】10/01(木)

【8日目】10/02(金) 【9日目】10/03(土) 【10日目】10/04(日)〜【11日目】10/05(月)

四国八十八箇所の御朱印

ページのトップへ戻る