JR東日本駅からハイキングの軌跡の一覧となります。
※一部、他の鉄道会社のコースも含んでいます。
※画像にて一部、顔の加工を実施しています。
※2016年4月より開催期間が複数日ある為、参加日を記載しています。
No | 訪問日 | タイトル | |
---|---|---|---|
JRE-034 | 2017.01.08(日) | 仲冬の広瀬川めぐり&前橋ご利益プチめぐり ▼両毛線【前橋駅】→両毛線【前橋駅】 |
(近日公開) |
JRE-035 | 2017.01.21(土) | 昭和の名建築・浪漫が残る風景めぐり ▼中央線【御茶ノ水駅】→中央線【御茶ノ水駅】 |
(近日公開) |
JRE-036 | 2017.01.22(日) | 東海道五十三次神奈川宿 歴史の道散策 ▼京浜東北線【東神奈川駅】→京浜東北線【東神奈川駅】 |
(近日公開) |
JRE-037 | 2017.01.28(土) | 【西武鉄道・東武鉄道共同開催】 時薫るまち川越 小江戸川越 七福神めぐり ▼川越線【川越駅】→西武新宿線【本川越駅】 |
(近日公開) |
JRE-038 | 2017.02.04(土) | ぶらり筑西へ 雛めぐりと社寺めぐり ▼水戸線【下館駅】→水戸線【下館駅】 |
(近日公開) |
JRE-039 | 2017.02.06(月) | 願いを込めて歩こう!横浜三塔物語! ▼根岸線【関内駅】→根岸線【関内駅】 |
(近日公開) |
JRE-040 | 2017.02.11(土) | 移り変わる渋谷界隈と今話題の奥渋谷を歩く ▼山手線【渋谷駅】→山手線【渋谷駅】 |
(近日公開) |
JRE-041 | 2017.02.18(土) | 歴史とアートの街・とりで散策とひなまつり ▼常磐線【取手駅】→常磐線【取手駅】 |
(近日公開) |
JRE-042 | 2017.02.25(土) | 【祝!日本遺産認定記念】世界から一番近い「江戸」 佐倉さんぽ ▼総武線【佐倉駅】→総武線【佐倉駅】 |
(近日公開) |
JRE-043 | 2017.03.04(土) | 日本とアメリカの文化が根付く街、拝島を歩く ▼青梅線【拝島駅】→青梅線【拝島駅】 |
(近日公開) |
JRE-044 | 2017.03.11(土) | 春を感じて歩く〜川崎たたちばな今昔物語 ▼南武線【武蔵溝ノ口駅】→南武線【武蔵新城駅】 |
(近日公開) |
JRE-045 | 2017.03.19(日) | 伊東温泉文学散歩〜見て触れて楽しくタウンウォーキング〜 ▼伊東線【伊東駅】→伊東線【伊東駅】 |
(近日公開) |
JRE-046 | 2017.03.20(月) | 浮世絵パネル設置記念 旧東海道保土ケ谷宿 歴史の道散策 ▼横須賀線【保土ヶ谷駅】→横須賀線【保土ヶ谷駅】 |
(近日公開) |
このページは TERRA'S Web Page が一個人として作成しており
各企業・団体とは関連はありません。
Copyright (C) 1997-2023 O.Tera-saki.