TOP > 旅の缶詰 > 御朱印集め > 御朱印帳一覧 > 御朱印帳(001~010冊目)

001~010冊目

011~020冊目

021~030冊目

031~040冊目

041~050冊目

051~060冊目

061~070冊目

071~080冊目

081~090冊目

091~100冊目

101~110冊目

111~120冊目

121~130冊目

131~140冊目

141~150冊目

151~160冊目

161~170冊目

171~180冊目

181~190冊目

 

御朱印帳(001~010冊目)

 

001冊目-表裏

京都府宮津市は『智恩寺(文殊堂)』にて入手しました。
御朱印集めの記念すべき場所でもあります。
ソフトカバーが付いていてばらけないようになってます。

活躍場所:首都圏・京都市・奈良県を除く全国

活躍時期:1998/01/01~1999/03/08

朱印帖サイズ:160*110[mm]

002冊目-表裏

神奈川県鎌倉市は『銭洗い弁財天(宇賀福神社)』にて入手しました。
一冊目と平行して集めておりました。
表紙は印字(?)してありどこで入手したかは一目瞭然です。

活躍場所:神奈川県

活躍時期:1998/10/03~1999/01/23

朱印帖サイズ:160*110[mm]

003冊目-表裏

神奈川県鎌倉市は『八雲神社』にて入手しました。
シンプルな表紙の御朱印帖のほうが若干お値段が安いですね。

活躍場所:神奈川県

活躍時期:1999/01/23~1999/02/13

朱印帖サイズ:160*110[mm]

004冊目-表裏

神奈川県鎌倉市は『鎌倉宮』にて入手しました。
シンプルな表紙の色違いです。

活躍場所:埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/栃木県

活躍時期:1999/02/13~1999/06/25

朱印帖サイズ:160*110[mm]

005冊目-表裏

京都府京都市南区は『教王護国寺(東寺)』にて入手しました。
この寺オリジナルのご朱印帖です。

活躍場所:京都府京都市

活躍時期:1999/03/06~2000/10/08

朱印帖サイズ:160*115[mm]

006冊目-表裏

石川県金沢市は『妙立寺(忍者寺)』にて入手しました。
この寺オリジナルのご朱印帖です。
ソフトカバーが付いていてばらけないようになってます。

活躍場所:首都圏・京都市・奈良県を除く全国

活躍時期:1999/03/08~2001/03/23

朱印帖サイズ:160*110[mm]

007冊目-表裏

京都府京都市左京区は『弥勒院』にて入手しました。
ここはお守りや朱印帖などが無人で販売(?)しておりました。
なんか・・柄が気に入ったので手に入れました。

活躍場所:京都府京都市

活躍時期:1999/03/20~2002/12/15

朱印帖サイズ:160*110[mm]

008冊目-表裏

埼玉県秩父市は『秩父神社』にて入手しました。
手持ちのご朱印帖がなかったので急きょ入手しました。
ここの神社のオリジナルです。
ソフトカバー付きです。

活躍場所:埼玉県/東京都/神奈川県

活躍時期:1999/05/07~1999/10/23

朱印帖サイズ:160*115[mm]

008冊目-表.中

埼玉県秩父市は『秩父神社』にて入手しました。
 

009冊目-表裏

神奈川県鎌倉市は『鶴岡八幡宮』にて入手しました。
鶴岡八幡宮のオリジナルです。
表は太鼓橋付近からの絵です。
裏は流鏑馬のシルエットが刺繍されてます。
ソフトカバー付きです。

活躍場所:東京都/神奈川県

活躍時期:1999/09/24~2000/01/01

朱印帖サイズ:160*110[mm]

010冊目-表裏

神奈川県鎌倉市は『長谷寺』にて入手しました。
シンプルなご朱印帖です。

活躍場所:埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県

活躍時期:1999/12/31~2000/08/19

朱印帖サイズ:165*110[mm]

 

ページのトップへ戻る