TOP > 旅の缶詰 > 年別 > 2013年

 

 1992年 1993年 1994年

 1995年 1996年 1997年

 1998年 1999年 2000年

 2001年 2002年 2003年

 2004年 2005年 2006年

 2007年 2008年 2009年

 2010年 2011年 2012年

 2013年 2014年 2015年

 2016年 2017年 2018年

 2019年 2020年 2021年

 2022年 2023年 2024年

2013.08.10〜2013.08.11
JR東海さわやかウォーキング@長浜+アルペンルートの旅


使用したきっぷ:普通乗車券

日  程 :1泊2日

旅行工程 :

2013/08/10

名古屋-[東海道線]-米原-[北陸線]-長浜-[徒歩/JR東海さわやかウォーキング]-長浜-[北陸線]-近江塩津-[北陸線]-敦賀-[北陸線]-福井-[北陸線]-金沢-[北陸線]-富山(ホテル泊)

2013/08/11

電鉄富山-[富山地鉄]-立山-[ケーブルカー]-美女平-[バス]-室堂-[トロリーバス]-大観峰-[ロープウェイ]-黒部平-[ケーブルカー]-黒部湖・黒部ダム-[トロリーバス]-扇沢-[バス]-長野-[長野新幹線]-大宮-[湘南新宿ライン]-横浜


今回は、帰省も兼ねてJR東海主催の「さわやかウォーキング」(ウォーキングイベント)参加後、富山→長野方向で立山黒部アルペンルートのプランを立ててみました。
ちなみに前回立山黒部アルペンルートを訪れたのが2005年で8年ぶりとなりました。

では十分楽しんでください。


2013/08/10

名古屋-[東海道線]-米原-[北陸線]-長浜-[徒歩/JR東海さわやかウォーキング]-長浜

名古屋からは在来線経由で滋賀県長浜まで移動し、JR東海「さわやかウォーキング」へと向かいます。


JR東海「さわやかウォーキング」の模様です。詳細はこちら。


JR東海「さわやかウォーキング」の模様です。詳細はこちら。


2013/08/10

長浜-[北陸線]-近江塩津-[北陸線]-敦賀-[北陸線]-福井-[北陸線]-金沢-[北陸線]-富山(ホテル泊)

長浜からは再び鈍行で本日の宿泊地である富山まで移動します。


余呉湖付近です。


近江塩津駅です。乗り継ぎの待ち時間です。


福井駅にて、金沢行きの電車です。


富山にて金沢から乗車してた電車です。


チェックイン後に近くの駅ビルの飲食フロアにて夕食をいただきました。


2013/08/11

電鉄富山-[富山地鉄]-立山

電鉄富山6:30発の立山行に乗り立山黒部アルペンルートへと向かいます。


宿泊したホテル兼電鉄富山駅です。


富山地方鉄道です。電鉄富山駅にて。


千垣駅ー有峰口駅の常願寺川です。


立山駅です。


2013/08/11

立山-[ケーブルカー]-美女平-[バス]-室堂

立山からいろんな種類の乗物に乗車しアルペンルートを横断します。まずはケーブルカーです。


ケーブルカーの立山駅です。7:30ごろでそこそこの人がいます。


ケーブルカーです。車内は満員でした。ちなみに大きい荷物はケーブルカーに連結されている荷台で運べます。


ケーブルカーのすれ違いです。


美女平からはバスです。定期便のほかに臨時便も出しておりました。


バスの車内からの1コマです。


バスの車内からの1コマです。来た道が見えました。


バスの車内からの1コマです。真夏に雪を見るとなぜかテンションが上がります。


2013/08/10

室堂

室堂にて、周辺を散策してみました。


室堂駅のそばです。かまぼこが「立山」入りです。


室堂からの眺めです。


立山玉殿の湧水です。


室堂平です。


室堂平です。


みくりが池です。


散策の1コマです。


みくりが池です。


室堂平です。


室堂平です。


室堂平です。


室堂平をスィングパノラマにて。


室堂平をスィングパノラマにて。


2013/08/11

室堂-[トロリーバス]-大観峰

室堂からはトロリーバスで大観峰へ移動します。


9:45発の前に9:30の臨時便に乗車します。


トロリーバスの運転室です。


トンネル内はバス1車線分しかありません。数台まとめて走っていきます。


トンネル内での対向車とのすれ違い箇所です。


破砕帯には青色のライトで照らされています。


トロリーバスです。


大観峰駅上の展望台からの眺めです。黒部湖が見えます。


2013/08/11

大観峰-[ロープウェイ]-黒部平

次は、ロープウェイに乗っていきます。駅と駅との間には柱が1本もないので障害物が少ない中での空中大パノラマが楽しめます。


こちらは9:50発に乗車します。


まもなく出発です。


黒部湖を見てます。


下を見ると徒歩ルートが見えています。


反対から来たロープウェイと黒部湖です。


黒部平からの光景です。


黒部平の標識を入れて。


2013/08/11

黒部平-[ケーブルカー]-黒部湖

次はケーブルカーです。ただし全区間トンネルである為、景色はございません。


10:30発でしたが実質ピストン輸送でした。


黒部湖駅にて撮影です。


2013/08/11

黒部湖・黒部ダム

黒部湖駅から、黒部ダム駅までは徒歩15分ほど移動します。黒部ダムの堰の上部分を経由していきます。


黒部湖駅からしばらくトンネル内を歩きます。


黒部湖です。


黒部湖駅へ向かう入口です。


黒部ダムです。放水がすごいです。


黒部ダム(放水側)が動であるならば、黒部湖は静の風景です。


黒部ダムの放水で虹が見えておりました。10:40ごろでした。


黒部ダムの放水と虹です。


黒部ダムの放水と虹です。


黒部ダムの放水と虹です。扇沢(長野県)から来るには10:30ごろ着は大混雑だと思われますので見ることが大変かもしれません。


黒部湖をスィングパノラマにて撮影です。


黒部ダムの放水と虹です。


黒部ダムの放水です。


黒部ダム駅への出入り口です。


2013/08/11

黒部湖・黒部ダム-[トロリーバス]-扇沢

アルペンルートも終盤です。最後のトロリーバスで移動します。


12:05発に乗車します。ダム付近に1時間近くいました。


こちらもトンネル内はバス1車線分しかありません。数台まとめて走っていきます。


すれ違いでは、先に対向車のバスたちが待っていました。


この黄色部分が県境(富山県→長野県)です。


扇沢駅にて。トロリーバスです。


扇沢駅にて。トロリーバスです。


扇沢駅の駐車場です。たくさんです。


扇沢駅です。


扇沢駅内のレストランにて昼食です。


2013/08/11

扇沢-[バス]-長野-[長野新幹線]-大宮-[湘南新宿ライン]-横浜

扇沢からは、帰るルートを決めていませんでした。今回は長野駅経由としてみました。


13:35発の長野駅行のバスです。


長野からは長野新幹線にて大宮まで移動します。

 

--おしまい。--

 

ページのトップへ戻る