TOP > 旅の缶詰 > 年別 > 2022年

 

 1992年 1993年 1994年

 1995年 1996年 1997年

 1998年 1999年 2000年

 2001年 2002年 2003年

 2004年 2005年 2006年

 2007年 2008年 2009年

 2010年 2011年 2012年

 2013年 2014年 2015年

 2016年 2017年 2018年

 2019年 2020年 2021年

 2022年 2023年 2024年

2022.08.06〜2022.08.07
青春18きっぷで行く乗鞍、新穂高、上高地の旅


使用したきっぷ:青春18きっぷ、信州・飛騨アルプスワイドフリーパスポート<新穂高ロープウェイ往復乗車券>

日  程 :1泊2日

旅行工程 :

2022/08/06

桜木町<04:44>-[京浜東北・根岸線]-東神奈川<04:49/04:54>-[横浜線]-八王子<05:49/05:51>-[中央線]-高尾<05:58/06:14>-[中央本線]-松本<09:35/10:10>-[松本電鉄上高地線]-新島々/新島々駅BT<10:40/10:50>-[アルピコ交通バス]-乗鞍高原観光センターBS<13:10/13:20>-[アルピコ交通バス 乗鞍エコーライン]-乗鞍山頂(畳平)BT<14:10/14:15>-[徒歩・観光【乗鞍岳】]-乗鞍山頂(畳平)BT<15:00/15:20>-[濃飛バス]-ほおのき平BS<16:06/16:46>-[濃飛バス]-国分寺BS<17:26/17:30>-[徒歩・IN後観光【古い町並み、夕食】]-宿泊地<17:45>

2022/08/07

宿泊地<06:00>-[徒歩・観光【宮川の朝市、朝食】]-高山濃飛BC<07:20/07:40>-[濃飛バス]-新穂高ロープウェイBT/新穂高温泉<09:15/09:30>-[新穂高ロープウェイ#1]-しらかば平<09:34/09:45>-[新穂高ロープウェイ#2]-西穂高口<09:52/09:55>-[徒歩・観光【穂高岳】]-西穂高口<10:10/10:15>-[新穂高ロープウェイ#2]-しらかば平<10:22/10:30>-[新穂高ロープウェイ#1]-新穂高温泉/新穂高ロープウェイBT<10:34/10:40>-[濃飛バス]-平湯温泉BT<11:28/11:30>-[濃飛バス]-上高地BT<11:55/12:00>-[徒歩・観光【上高地:河童橋】]-上高地BT<12:25/12:30>-[濃飛バス]-大正駅BS<12:37/12:40>-[徒歩・観光【上高地:大正池・田代池】]-帝国ホテルBS<14:20/14:21>-[濃飛バス]-上高地BT<14:25/15:15>-[アルピコ交通バス]-新島々駅BT/新島々<16:20/16:43>-[松本電鉄上高地線]-松本<17:13/17:25>-[中央本線]-甲府<19:17/19:39>-[中央本線]-大月<20:34/20:50>-[中央線]-八王子<21:38/21:45>-[横浜線]-東神奈川<22:43/22:46>-[京浜東北・根岸線]-桜木町<22:52>


長野県、岐阜県の乗鞍、新穂高を観光しに青春18きっぷを使って行ってきました。

当初は、乗鞍、新穂高でしたが、天候がすぐれない可能性があり、急遽上高地も追加しました。


青春18きっぷです。 2回分を使用しました。


信州・飛騨アルプスワイドフリーパスポート<新穂高ロープウェイ往復乗車券>です。
2日間しか使用しないのはもったいないぐらいのフリー区間の範囲です。

ということで2日間の旅の記録をご覧ください。


2022/08/06

桜木町<04:44>-[京浜東北・根岸線]-東神奈川<04:49/04:54>-[横浜線]-八王子<05:49/05:51>-[中央線]-高尾<05:58/06:14>-[中央本線]-松本<09:35/10:10>-[松本電鉄上高地線]-新島々/新島々駅BT<10:40/10:50>-[アルピコ交通バス]-乗鞍高原観光センターBS<13:10/13:20>-[アルピコ交通バス 乗鞍エコーライン]-乗鞍山頂(畳平)BT<14:10/14:15>

桜木町駅から松本駅まで向かいます。


桜木町駅です。


高尾駅にて乗車予定の電車です。

松本からは信州・飛騨アルプスワイドフリーパスポートを購入し、フリー区間を利用します。
乗鞍へと向かいます。


松本駅にて乗車予定の電車です。


新島々駅です。駅前はバスターミナルとなっています。


新島々バスターミナルにて乗車予定の乗鞍高原行きのバスです。


バス車窓です。奈良井戸ダム付近です。


バス車窓です。奈良井戸ダムです。


木賊隧道内で交通事故があり、事故のあったトンネル入口で通行止めとなりました。
乗車している乗鞍高原方面は開通しているのですが、通行止めの迂回(あるいは引き返し)で渋滞です。


親子滝バス停です、この時点で85分遅れです。


木賊隧道入口です。通行止めとなっています。


乗鞍高原観光センターバスターミナルです。80分程度の遅れで到着。


乗鞍高原観光センターバスターミナルにて乗車予定の乗鞍岳行バスです。
すぐに発車して助かりました。20分遅れか、1時間20分遅れの出発かは不明。


バス車窓からです。この辺はマイカー乗り入れ禁止となるのでバスか自転車のみとなります。


バス車窓からです。です。


2022/08/06

乗鞍山頂(畳平)BT<14:10/14:15>-[徒歩・観光【乗鞍岳】]-乗鞍山頂(畳平)BT<15:00/15:20>-[濃飛バス]-ほおのき平BS<16:06/16:46>-[濃飛バス]-国分寺BS<17:26/17:30>-[徒歩・IN後観光【古い町並み、夕食】]-宿泊地<17:45>

乗鞍山頂(畳平)周辺を散策します。が、しかし、高山病?なのか頭痛が発生、それと散策時間が約1時間半短縮した関係で、駐車場の敷地のみの散策となりました。


乗鞍山頂(畳平)バス停(降車専用)です。日本一高いバス停です。


乗鞍山頂(畳平)バス停と乗車してきたバスです。


乗鞍本宮中ノ宮です。


乗鞍岳です。予定では頂上まで行来たかったが、時間の関係で断念


畳平周辺の散策路です。

本日の宿泊地である、高山市の中心地へと向かいます。(ここ乗鞍山頂(畳平)バス停も岐阜県高山市)


乗鞍山頂(畳平)バス停と乗車予定のバスです。右側の行列は恐らく松本方面のバス行列です。


バス車窓からです。


ほおのき平バス停です。マイカー規制の自家用車の駐車場と併設しています。


ほおのき平バス停です。本日最後のバス乗車です。

本日の宿泊地に荷物をおいて夕食に出かけます。


高山の古い町並みです。18時ごろの光景です。


高山の古い町並みです。18時ごろの光景です。


夕食はラーメンを頂きました。(18時過ぎると開いている店が少ない)


2022/08/07

宿泊地<06:00>-[徒歩・観光【宮川の朝市、朝食】]-高山濃飛BC<07:20/07:40>

2日目は、新穂高ロープウェイ、そして上高地へとより、帰宅します。

バス乗車前に朝食と町並み散策です。


古い町並みです。あさ6時ごろなので当然人がいません。


古い町並みです。あさ6時ごろなので当然人がいません。


朝6時から営業している「かじ橋食堂」にて朝食を頂きました。


かじ橋食堂です。


肘神神社です。シャッター越しに撮影。お笑いコンビ「流れ星」のコントに出てくる「肘神」様を祀っている模様。


高山駅です。


高山濃飛バスセンターです。


高山濃飛バスセンター内のさるぼぼです。マスク対策しておりました。


2022/08/07

高山濃飛BC<07:20/07:40>-[濃飛バス]-新穂高ロープウェイBT/新穂高温泉<09:15/09:30>-[新穂高ロープウェイ#1]-しらかば平<09:34/09:45>-[新穂高ロープウェイ#2]-西穂高口<09:52/09:55>-[徒歩・観光【穂高岳】]-西穂高口<10:10/10:15>-[新穂高ロープウェイ#2]-しらかば平<10:22/10:30>-[新穂高ロープウェイ#1]-新穂高温泉/新穂高ロープウェイBT<10:34/10:40>

高山駅からは新穂高ロープウェイ乗り場へと向かいます。


高山濃飛バスセンターにて乗車予定のバスです。


バス車窓からです。


新穂高ロープウェイの乗り場です。

新穂高ロープウェイは全国でも珍しい、2階建てのロープウェイ(第2側)となっています。


新穂高ロープウェイの往復乗車券です。


ロープウェイの動力滑車です。


新穂高ロープウェイからの眺めです。


新穂高ロープウェイからの眺めです。


新穂高ロープウェイからの眺めです。


西穂高口駅展望台からの光景です。


西穂高口駅展望台からの光景です。景色は残念です。


西穂高口駅展望台にある郵便ポストです。


新穂高ロープウェイからの眺めです。


新穂高ロープウェイ売店にてモンベルのマスコットのモンタベアです。


新穂高ロープウェイの撮影パネルです。


2022/08/07

新穂高温泉/新穂高ロープウェイBT<10:34/10:40>-[濃飛バス]-平湯温泉BT<11:28/11:30>-[濃飛バス]-上高地BT<11:55/12:00>-[徒歩・観光【上高地:河童橋】]-上高地BT<12:25/12:30>-[濃飛バス]-大正駅BS<12:37/12:40>-[徒歩・観光【上高地:大正池・田代池】]-帝国ホテルBS<14:20/14:21>-[濃飛バス]-上高地BT<14:25/15:15>

続いてバスを乗り継いで上高地へと向かいます。フリーチケットだから思いつくルートです。
通常であれば、割高となりこのようなルートは選択しないと思います。


新穂高ロープウェイバスターミナルにて乗車予定のバスです。

平湯温泉バスターミナルで乗換でしたが、待ち時間なしで乗り換えた為、今回は印象無しです。


バス車内からの光景です。安房トンネルを通過中。岐阜県さようなら。


上高地バスターミナルにて乗車してきたバスです。

上高地にてバス指定をしてから散策と昼食を頂きます。


新島々方面のバス指定券です。これをしておかないと乗りたいバスに乗れない可能性があります。


上高地の河童橋と梓川と穂高岳です。

-上高地の詳細はこちらのページ-- 


大正池ホテルにて昼食を頂きました。
山賊焼きプレートです。


2022/08/07

上高地BT<14:25/15:15>-[アルピコ交通バス]-新島々駅BT/新島々<16:20/16:43>-[松本電鉄上高地線]-松本<17:13/17:25>-[中央本線]-甲府<19:17/19:39>-[中央本線]-大月<20:34/20:50>-[中央線]-八王子<21:38/21:45>-[横浜線]-東神奈川<22:43/22:46>-[京浜東北・根岸線]-桜木町<22:52>

上高地からは横浜へと帰宅します。


バス車窓です。トンネル走行中。


バス車窓です。奈良井戸ダムです。


新島々バスターミナル/新島々駅です。


新島々駅と乗車予定の電車です。


岡谷駅と乗車中の電車です。


東神奈川駅です。


桜木町駅前です。

 

今回は、元々主なる目的地が2か所としていたので緩い工程でした。
1日目の交通事故での通行止め渋滞は逆回りしていたら1か所しか回れない状態でしたのでよしとします。
バス区間は全て観光バス仕様であったので凄く快適でした。 

--おしまい。--

 

ページのトップへ戻る