TOP > 旅の缶詰 > 年別 > 2017年

 

 1992年 1993年 1994年

 1995年 1996年 1997年

 1998年 1999年 2000年

 2001年 2002年 2003年

 2004年 2005年 2006年

 2007年 2008年 2009年

 2010年 2011年 2012年

 2013年 2014年 2015年

 2016年 2017年 2018年

 2019年 2020年 2021年

 2022年 2023年 2024年

2017.05.02
SUZUKI ADDRESS110(原付2種)で行く富士芝桜見物の旅


日  程 :日帰り

旅行工程 :

2017/05/02

横浜-伊勢原-御殿場-水ケ塚公園-白糸の滝-富士芝桜まつり-冨士御室浅間神社-河口浅間神社-新倉富士浅間神社-小室浅間神社-山中湖-道の駅どうし-津久井-座間-横浜


先々月にバイクSUZUKI ADDRESS110(原付2種)を購入し遠出したいと思い、芝桜と富士山との光景に取りつかれ富士芝桜会場をメインとして富士山のふもとを1周するツーリングの記録です。

13年前の2003年11月のルートに類似しており、この時は18時ごろ山梨県都留市あたりで自爆事故を起こし鎖骨と肋骨の骨折をしているので、今回は小休止をたくさん挟みながら訪問箇所を欲張らずに行くこととしました。


2017/05/02

横浜-伊勢原-御殿場-水ケ塚公園-白糸の滝-富士芝桜まつり

横浜の自宅を朝5時に出発し長後街道で伊勢原を目指します。
伊勢原にて朝マックで小休止した後、国道246号で御殿場へ進みます。
御殿場にてガソリン給油し、水ケ塚公園経由で白糸の滝へ向かいました。
白糸の滝見学後は富士芝桜まつりへと向かいました。


水ケ塚公園にて小休止。13年前は富士山富士宮登山口まで行ってみましたが今回はパス。


白糸の滝です。

--白糸の滝の詳細はこちらのページ--


白糸の滝近くの交差点にて、印象の残るセブンイレブンの看板。


朝霧さわやかパーキングにて富士山とバス停と小屋。

富士芝桜まつりは(一応平日にもかかわらず)車の駐車渋滞で大変なことになっていました。


富士芝桜まつり会場です。

--富士芝桜まつりの詳細はこちらのページ--


2017/05/02

富士芝桜まつり-冨士御室浅間神社-河口浅間神社-新倉富士浅間神社-小室浅間神社-山中湖-道の駅どうし-津久井-座間-横浜

富士芝桜まつりを後にして後半は富士五湖は今回スルーして神社仏閣巡りとしました。


昼食は山梨県名物のほうとうをいただきました。


冨士御室浅間神社です。河口湖湖畔にあります。


冨士御室浅間神社です。


河口浅間神社です。道に迷いながら到着です。


河口浅間神社です。


河口浅間神社です。


河口浅間神社です。


新倉富士浅間神社です。


新倉富士浅間神社境内にあった顔はめパネルです。


新倉富士浅間神社境内から富士山を見ています。


新倉富士浅間神社忠霊塔と富士山。桜の咲く時期の光景に訪れてみたいです。


新倉富士浅間神社忠霊塔と富士山。


新倉富士浅間神社忠霊塔と富士山。


新倉富士浅間神社忠霊塔です。


新倉富士浅間神社忠霊塔と桜?


新倉富士浅間神社境内からの桜と富士山。


小室浅間神社境内には白馬がいました。


小室浅間神社です。


小室浅間神社です。


小室浅間神社の参道には「縁結び御神木」とハート形のくぼみがあります。


小室浅間神社の参道の「縁結び御神木」です。

この後忍野八海を予定していましたが16時近かったので帰路へと向かいました。
山中湖湖畔から国道413号(道志みち)津久井、座間を経由して帰宅しました。
13年前の鎖骨、肋骨骨折の苦い思い出を克服した感がありました。
走行距離は300kmほどでした。

--おしまい。--

 

ページのトップへ戻る