TOP > 旅の缶詰 > 年別 > 2006年、2011年

 

 1992年 1993年 1994年

 1995年 1996年 1997年

 1998年 1999年 2000年

 2001年 2002年 2003年

 2004年 2005年 2006年

 2007年 2008年 2009年

 2010年 2011年 2012年

 2013年 2014年 2015年

 2016年 2017年 2018年

 2019年 2020年 2021年

 2022年 2023年 2024年

2011.08.17〜2011.08.18
高山、五箇山めぐりの旅


使用したきっぷ:青春18きっぷ

日  程 :1泊2日

旅行工程 :

2011/08/17

新豊田<05:42>-[愛知環状鉄道]-高蔵寺<06:14/06:28>-[中央線]-多治見<06:40/06:53>-[太多線]-美濃太田<07:23/07:31>-[高山線]-飛騨一ノ宮<10:03/10:05>-[徒歩【観光:水無神社】]-境谷BS<11:00/11:27>-[濃飛バス]-山王橋BS<11:34/11:35>-[徒歩【観光:高山市内観光】]-高山<14:10/14:20>-[高山線]-飛騨古川<14:40/14:45>-[徒歩【観光:飛騨古川観光】]-飛騨古川<16:00/16:08>-[高山線]-猪谷<16:58/17:18>-[高山線]-富山<18:18>

2011/08/18

富山<07:37>-[北陸線]-高岡<07:56/08:03>-[城端線]-城端/城端駅前BS<08:51/09:00>-[加越能バス]-相倉口BS<09:23/09:25>-[徒歩【観光:五箇山(相倉合掌造り集落)】]-相倉口BS<11:10/11:18>-[加越能バス]-菅沼BS<11:33/11:35>-[徒歩【観光:五箇山(菅沼合掌造り集落)】]-菅沼BS<13:35/13:42>-[加越能バス]-城端曳山会館BS<14:14/14:15>-[徒歩【観光:城端市内巡り】]-城端<14:55/15:11>-[城端線]-高岡<16:01/16:31>-[北陸線]-金沢<17:10/17:16>-[北陸線]-敦賀<19:39/19:52>-[北陸線]-長浜<20:34/20:43>-[北陸線]-米原<20:53/21:02>-[東海道線]-大垣<21:34/21:39>-[東海道線 快速]-刈谷<22:32/22:38>-[名鉄三河線]-知立<22:44/22:50>-[名鉄三河線]-豊田市<23:13>


夏季休暇を使って飛騨高山と五箇山を巡ってきました。


2011/08/17

新豊田<05:42>-[愛知環状鉄道]-高蔵寺<06:14/06:28>-[中央線]-多治見<06:40/06:53>-[太多線]-美濃太田<07:23/07:31>-[高山線]-飛騨一ノ宮<10:03/10:05>-[徒歩【観光:水無神社】]-境谷BS<11:00/11:27>

岐阜県高山市の飛騨一之宮である水無神社を目指します。


美濃太田駅にて乗車予定の飛騨古川行き列車です。


飛騨一ノ宮駅です。
並行している国道に路線バスが走っていなかったら躊躇するぐらいの鉄道の本数(次の同方向は5時間後)です。

駅名についている飛騨一之宮である水無神社へと向かいます。


水無神社です。


水無神社です。


水無神社にあった顔はめパネルです。生きびな祭りのものです。

バスで高山市街に向かいます。最寄りのバス停は「水無神社」ですが、
時間に余裕があり、少しでも安く上げるため、境谷バス停まで約2km歩きました。


2011/08/17

境谷BS<11:00/11:27>-[濃飛バス]-山王橋BS<11:34/11:35>-[徒歩【観光:高山市内観光】]-高山<14:10/14:20>

バスで高山市街へと向かいます。


境谷バス停と乗車予定バスです。1時間に1本程度の本数があります。

山王下バス停で下車し、日枝神社→正雲寺→三町筋→高山市図書館煥章館→大雄寺→善光寺→高山駅と進みます。


日枝神社です。


正雲寺です。


正雲寺境内からの眺めです。


中橋です。


三町筋です。


昼食は味噌カツ定食をいただきました。


飛騨高山ひだっちの顔はめパネルです。ひだっちの何にはめるのだろう?


高山市図書館煥章館です。


大雄寺です。


からくり人形の顔はめパネルです。


宮川です。


善光寺です。


善光寺です。


2011/08/17

高山<14:10/14:20>-[高山線]-飛騨古川<14:40/14:45>-[徒歩【観光:飛騨古川観光】]-飛騨古川<16:00/16:08>

高山駅からは飛騨古川駅へと移動します。


高山駅です。


飛騨古川駅です。

飛騨古川駅→気多若宮神社→真宗寺→円光寺→白壁土蔵街→飛騨古川駅と進みます。


気多若宮神社です。


気多若宮神社です。


気多若宮神社です。


散策の1コマです。


散策の1コマです。


真宗寺です。


真宗寺です。


円光寺です。


円光寺です。


白壁土蔵街です。


白壁土蔵街です。


白壁土蔵街です。


2011/08/17

飛騨古川<16:00/16:08>-[高山線]-猪谷<16:58/17:18>-[高山線]-富山<18:18>

飛騨古川から本日の宿泊地である富山駅へと向かいます。


猪谷駅です。JR東海とJR西日本の境界駅です。


猪谷駅にて乗車予定の富山行列車です。
雨の中、ホームに屋根がないので車内の床は雨の水滴でずぶぬれとなっていました。

富山駅到着後、ホテルにチェックインし、夕食を取りに外出しました。


寿司とそばの定食です。そばは黒いのですが当時のメニューを撮影していなかったので謎です。


2011/08/18

富山<07:37>-[北陸線]-高岡<07:56/08:03>-[城端線]-城端/城端駅前BS<08:51/09:00>-[加越能バス]-相倉口BS<09:23/09:25>

2日目です。本日は世界遺産『白川郷・五箇山の合掌造り集落』の五箇山エリアを巡ります。

まずは、五箇山へ向かうバス発着である城端駅へと向かいます。


朝食はホテルバイキングでした。


富山駅です。改装工事中(新幹線駅整備と駅前整備)であったので一時的な駅舎でした。


富山駅と乗車予定の電車です。


城端駅です。


城端駅前バス停と乗車予定のバスです。


乗車中のバス車内です。いろんなものがピンぼけでした。


2011/08/18

相倉口BS<09:23/09:25>-[徒歩【観光:五箇山(相倉合掌造り集落)】]-相倉口BS<11:10/11:18>-[加越能バス]-菅沼BS<11:33/11:35>

相倉口バス停から五箇山(相倉合掌造り集落)を散策します。
バスは1日4本であるので次のバスが来るまでゆっくり散策です。


相倉口バス停です。


カエルを撮影。


五箇山(相倉合掌造り集落)です。全景スポットからの撮影です。


五箇山(相倉合掌造り集落)です。全景スポットからの撮影です。


五箇山(相倉合掌造り集落)です。


五箇山(相倉合掌造り集落)です。


五箇山(相倉合掌造り集落)です。


五箇山(相倉合掌造り集落)です。


五箇山(相倉合掌造り集落)です。


五箇山(相倉合掌造り集落)です。スイングパノラマで撮影。


五箇山(相倉合掌造り集落)です。


五箇山(相倉合掌造り集落)です。


五箇山(相倉合掌造り集落)です。


五箇山(相倉合掌造り集落)です。


五箇山(相倉合掌造り集落)です。

相倉口バス停から次のエリアである五箇山(菅沼合掌造り集落)へと向かいます。


2011/08/18

菅沼BS<11:33/11:35>-[徒歩【観光:五箇山(菅沼合掌造り集落)】]-菅沼BS<13:35/13:42>

菅沼バス停から五箇山(菅沼合掌造り集落)を散策します。


菅沼バス停です。


五箇山(菅沼合掌造り集落)です。


五箇山(菅沼合掌造り集落)です。


五箇山(菅沼合掌造り集落)での1コマです。


五箇山(菅沼合掌造り集落)です。


五箇山(菅沼合掌造り集落)です。


菅沼橋です。


庄川です。


昼食は五箇山(菅沼合掌造り集落)内のお店でざるそばをいただきました。


昼食をいただいた「与八」です。


五箇山(菅沼合掌造り集落)です。スイングパノラマで撮影。


五箇山(菅沼合掌造り集落)です。


五箇山の籠の渡しの籠です。籠自体は現役かな?
過去には、川の対岸が加賀藩の罪人の流刑として使用されていたそうです。


庄川です。


2011/08/18

菅沼BS<13:35/13:42>-[加越能バス]-城端曳山会館BS<14:14/14:15>-[徒歩【観光:城端市内巡り】]-城端<14:55/15:11>

菅沼バス停からはバスで来た道を戻ります。城端駅手前のバス停にて下車します。


バス車内からの光景です。トンネルの入口に特徴がありますね。

城端市街では、善徳寺を巡ります。


善徳寺です。


散策の1コマです。


2011/08/18

城端<14:55/15:11>-[城端線]-高岡<16:01/16:31>-[北陸線]-金沢<17:10/17:16>-[北陸線]-敦賀<19:39/19:52>-[北陸線]-長浜<20:34/20:43>-[北陸線]-米原<20:53/21:02>-[東海道線]-大垣<21:34/21:39>-[東海道線 快速]-刈谷<22:32/22:38>-[名鉄三河線]-知立<22:44/22:50>-[名鉄三河線]-豊田市<23:13>

城端駅からは敦賀経由で帰宅します。


城端駅と乗車予定の列車です。


高岡駅と乗車予定の電車です。


米原駅と乗車予定(左側)の電車です。
大阪方面からきた電車で米原駅にて切り離しをして左側車両が大垣行となってました。

青春18きっぷにて横浜からだと、2日目でこんな遅めの時間で移動することは出来ないので長期出張ならではの旅行スケジュールとなりました。
この旅行の2年ほど前に白川郷を散策してきたのでそろって見納めすることができました。

 

--おしまい。--

 

ページのトップへ戻る