TOP > 旅の缶詰 > 1都3県へ出かけよう > 埼玉県

 

埼玉県

千葉県

東京都

神奈川県

 

秩父散策記 (2003年-1)

散策日:2003.09.13

前回の秩父散策から4年の沈黙を破って(笑)秩父散策をしてきました。実際は散策ではないのですが・・・^_^;

と言うのも9/7にスクーター(suzuki address100)が寿命となり半分衝動買いでkymcoのsooner100Sにしました。
これで出かけたくなっちゃって慣らし運転終了後に秩父札所巡りへと向かいました。

さて、当日は朝6時予定でいたのですが、起きれず6時40分ごろの出発となりました。

自宅からは市ヶ尾−柿生−多摩センター−立川と迷いながら進み、青梅街道にて青梅の先、軍畑から成木街道を経て299号線で秩父入りしました。そして8番札所の西善寺へと着きました。

自宅からの所要時間は朝ごはん込みで3時間半でした。

札所巡りをスクーターで回ったので厳密には散策ではないですが、大目に見てもらえればと・・・


<☆秩父散策>
西善寺→ト雲寺→語歌堂→金昌寺→真福寺→常泉寺→光明寺→四萬部寺→秩父華厳の滝→水潜寺→菊水寺→法性寺→観音院→法雲寺→長泉院→久昌寺→法泉寺→円融寺→大渕寺→橋立堂


<8番:西善寺>


まず最初に訪れたのは西善寺です。
境内駐車場からの景色です。


境内の様子です。


六地蔵です。


<6番:卜雲寺>

西善寺から約2km移動して次の卜雲寺へと向かいました。
実は持参していた地図が距離感がつかめなくてちょっと判りにくく迷いながらの到着でした。


本堂です。


子猫が人懐っこくて歩いている足元にまとわり付くような状態でした。
油断すると子猫蹴っ飛ばします(やっちゃいました^^;)


<5番:語歌堂(長興寺)>

卜雲寺から法長寺(牛伏堂)へと向かおうとしたのですが判りにくかった事と帰りに寄れるだろうと判断で語歌堂へと向かいました。

実は持参していた地図が距離感がつかめなくてちょっと判りにくく迷いながらの到着でした。
距離は約2.7km(最短距離として)、時間は約10分(迷っている時間を含む)での到着です。


語歌堂です。ご朱印はここから約300m離れた長興寺となります。


<4番:金昌寺>

語歌堂(長興寺)から金昌寺へと向かいました。
距離は約1.3km、時間は約5分での到着です。


石仏群がたくさんあります。


本堂です。年期が入ってます。


本堂ともみじです。
紅葉の時期に来て見たい。


<3番:常泉寺>

金昌寺から常泉寺へと向うのですがまた道に迷いました。
一応歩く人向けの案内が出ているのですが人専用の道を案内されていると自分の貧弱な情報ではさまよう事20分到着しました。
距離は約1.4km(徒歩向け)です。


本堂です。
この日のご朱印は2番札所の納経所である光明寺でした。


周辺の様子です。


<2番:真福寺・光明寺>

常泉寺から真福寺へと向うのですが結構きつい山道でした。
1番から順に歩いたら早速の難所でしょうね。
距離は約2.5km、時間は約10分での到着です。


真福寺本堂です。

真福寺からご朱印の納経所のある光明寺へと向かいました。
ここはしっかりとした大きめな寺でした。


光明寺の本堂です。


<1番:四萬部寺>

光明寺から四萬部寺へと向かいました。
距離は約2.2km、時間は約6分での到着です。


本堂です。


四萬部寺近くの宿です。風情が有ったので撮影です。


<秩父華厳の滝>

四萬部寺から水潜寺へと向かいました。

しかしここでガソリンのタンクが空に近づいてきました。しかし横浜と違ってそう簡単にガソリンスタンドなんか出てこない。

その上、また道に迷ってしまいあれあれと言う間に長瀞まで行ってしまいました(笑)
駅周辺の駐車場の人にガソリンスタンドの場所を聞いてとりあえずほっとしました。

さて目的地である水潜寺へ向かう一本道に入ると「秩父華厳の滝」の看板が目に入ったので先にこちらへと行って見ました。

距離は約13.0km(迷わなければ)、時間は約50分(迷って長瀞まで経由)での到着です。


水潜寺を過ぎて滝へ向かう道の前方を行く路線バス。但し町内が運営しているので白ナンバーです。
道が狭いっす。


秩父華厳の滝です。高さは10数mと言うことです。
全国第10位に選ばれてます。(タイトルは書いてなかったので何の全国順位かは不明(笑))


華厳の滝入り口に売店兼食事処?があったのでおなかも空いていたので茶そばをいただきました。
待っている間、かぼちゃの煮つけなどもいただきました。


店の中に張ってあったポスター。いつ頃のファンタなのか・・・
店に入った人々が撮影してすると店の人が話してました。


<34番:水潜寺>

秩父華厳の滝から水潜寺へと戻りました。
距離は約2km、時間は約3分での到着です。


入り口付近の様子です。


本堂です。


<33番:菊水寺>

水潜寺から菊水寺へと向かいました。
札所30〜34(〜1)までは各箇所7kmオーバーだったりするので1日で回るには車でないと大変だったりします。
本当は歩いて回りたいですが・・・・
距離は約8.9km、時間は約20分での到着です。


本堂です。


<32番:法性寺>

菊水寺から法性寺へと向かいました。
道路の案内に従って向かったらなんとなく遠回りさせられた気がしました。
距離は約7.5km、時間は約15分での到着です。


本堂です。


観音堂です。


この花はなんでしょうか?


<31番:観音院>

法性寺から観音院へと向かいました。
距離は約12.0km、時間は約20分での到着です。


山門です。


観音堂と滝です。
山門から約300段の階段を昇っての到着です。


<30番:法雲寺>

このころになると15時となりタイムリミットの17時までは全部回れそうにないと判断。
エリアが集中しているのを次回に残そうと回り始めました。予想以上の迷い道もありましたし(笑)

さて観音院からは秩父鉄道三峰口駅方面への法雲寺へと向かいました。
一番距離があるのではないでしょうか?
距離は約18.1km、時間は約20分での到着です。


本堂です。


本堂から見た風景です。


<29番:長泉院(石札堂)>

法雲寺から長泉院(石札堂)へと向かいました。
距離は約7.1km、時間は約15分での到着です。


本堂です。


<25番:久昌寺(御手判寺)>

長泉院(石札堂)から順番に下らずに久昌寺(御手判寺)へと向かいました。
距離は約2.1km、時間は約10分での到着です。


山門です。


本堂です。


<24番:法泉寺>

久昌寺(御手判寺)から法泉寺へと向かいました。
距離は約2.9km、時間は約6分での到着です。


本堂です。


本堂境内から石段を見てます。ダッシュで昇って汗だくでした。


<26番:円融寺(岩井堂)>

法泉寺から23番の音楽寺へと向かったのですが駐車スペースから本堂まで離れていたので止めて26番の円融寺(岩井堂)へと向かいました。
ここに来て痛い判断ミス(時間のロス)でした。
距離は約10.2km(音楽寺経由)、時間は約25分での到着です。


本堂です。


<27番:大渕寺(月影堂)>

円融寺(岩井堂)から大渕寺(月影堂)へと向かいました。
距離は約1.4km、時間は約2分での到着です。


本堂です。


<28番:橋立堂>

大渕寺(月影堂)から本日最後となる橋立堂へと向かいました。
距離は約1.2km、時間は約3分での到着です。


本堂への石段です。


本堂です。


橋立堂脇には橋立鍾乳洞がありまして時間ギリギリに入ってきました。
洞内は撮影禁止なので出入り口と言う事で・・・
この鍾乳洞。、涼しいかと思いきや狭い、ほとんどはしごの階段昇りでゼーハーゼーハーしてました。

本日の最後にふさわしく近くにお店(観光客相手)があり地元のビン牛乳を飲み干し一段落しました。


さて、橋立堂を17時に出発して299号正丸トンネル−飯能と経由してまた迷いながら国道16号線に乗っかり自宅まで帰ってきました。

途中、国道16号線は所々渋滞でゲンナリしておりました。

自宅着20:20、全走行距離337.1kmでした。
自宅−秩父が約100kmなので秩父内を約130km走った事になるようです。

自分にお疲れ様でした。

 

−おしまい−

 

ページのトップへ戻る