TOP > Iza! KAMAKURA > 鎌倉の紫陽花 > 2025

(   TOP > 旅の缶詰
    TOP > 1都3県へ出かけよう )

 

◆御朱印集め

鎌倉市の一覧へ

<鎌倉江の島七福神>

<鎌倉三十三観音巡り>

 

◆お品書き

 鎌倉への行き方

 社寺・施設等(ガイド)

 鎌倉散策記

 江ノ電

 鎌倉の雪模様

 鎌倉の紫陽花

 鎌倉の紅葉

 

 湘南鎌倉メーリングリスト紹介とオフ会の模様

 

鎌倉の紫陽花2025-明月院

Last Update:2025.06.07


天候は良い天気の中訪れました。
今年は、少し早めの時期に訪れました。


北鎌倉駅と乗車してきた電車です。
[2025.06.05]


北鎌倉駅です。横浜方面から来ている場合、明月院へは、踏切を渡らずにこちらの改札を出るといいかと思います。
[2025.06.05]


北鎌倉駅での光景です。
[2025.06.05]


明月院入口です。12時前ですが、見ごろ前なのか入口はほぼ行列無しでした。
[2025.06.05]


[2025.06.05]


[2025.06.05]


両脇のあじさいは、見ごろ前でした。
[2025.06.05]


[2025.06.05]


[2025.06.05]


丸窓前の撮影の行列です。
[2025.06.05]


丸窓からの光景です。
[2025.06.05]


花思い地蔵です。
[2025.06.05]


絵馬です。
[2025.06.05]


方丈です。広角、もしくはパノラマで撮影しないと全て収まらいかと。
[2025.06.05]


あじさいと金魚(模造)です。
[2025.06.05]


[2025.06.05]


リス園そばの紫陽花と顔はめパネルです。
[2025.06.05]


竹林です。空にめがけて撮影。
[2025.06.05]


竹林です。
[2025.06.05]


皆さん個々の光景を撮影しているので大混雑です。
[2025.06.05]


[2025.06.05]


ハート形のあじさいです。
[2025.06.05]


[2025.06.05]


[2025.06.05]


[2025.06.05]


[2025.06.05]


北鎌倉駅です。近隣の寺院を散策してきたくしました。
[2025.06.05]

ページのトップへ戻る