TOP > 旅の缶詰 > 年別 > 2010年

 

 1992年 1993年 1994年

 1995年 1996年 1997年

 1998年 1999年 2000年

 2001年 2002年 2003年

 2004年 2005年 2006年

 2007年 2008年 2009年

 2010年 2011年 2012年

 2013年 2014年 2015年

 2016年 2017年 2018年

 2019年 2020年 2021年

 2022年 2023年 2024年

2010.08.28〜2010.08.29
青春18きっぷで行く奈良、明石海峡めぐりの旅


使用したきっぷ:青春18きっぷ

日  程 :1泊2日

旅行工程 :

2010/08/28

新豊田<05:52>-[愛知環状鉄道]-岡崎<06:20/06:26>-[東海道線 区間快速]-米原<08:12/08:19>-[東海道線 新快速]-京都<09:12/09:19>-[奈良線 みやこ路快速]-奈良<10:03/10:10>-[シャトルバス]-平城宮跡<10:25/10:30>-[徒歩【観光:平城宮跡】]-平城宮跡<12:45/12:45>-[徒歩]-大和西大寺<13:00/13:29>-[近鉄橿原線]-西ノ京<13:33/13:35>-[徒歩【観光:薬師寺→休ヶ岡八幡宮 】]-西ノ京<14:40/14:46>-[近鉄橿原線]-近鉄郡山<14:51/14:53>-[徒歩【観光:郡山八幡神社→源九郎稲荷神社→薬園八幡神社 】]-郡山<15:35/15:44>-[関西線 大和路快速]-大阪<16:31/16:45>-[東海道・山陽線 新快速]-西明石<17:26>

2010/08/29

西明石<07:11>-[山陽線 快速]-明石<07:14/07:17>-[徒歩]-明石港<07:30/07:40>-[たこフェリー 周遊]-明石港<08:40/08:45>-[徒歩【観光:稲爪神社→柿本神社】]-人丸前<09:30/09:36>-[山陽電鉄線]-舞子公園<09:41/09:43>-[徒歩【観光:明石海峡大橋】]-舞子<10:30/10:37>-[東海道・山陽線 快速]-三ノ宮/三ノ宮BS<10:56/11:00>-[神戸市営バス]-摩耶ケーブル下BS/摩耶ケーブル駅<11:27/11:40>-[摩耶ケーブル]-虹の駅<11:45/12:00>-[摩耶ロープウェイ]-星の駅<12:05/12:10>-[徒歩【観光:摩耶山掬星台→摩耶山天上寺】]-星の駅<12:50/13:00>-[摩耶ロープウェイ]-虹の駅<13:05/13:20>-[摩耶ケーブル]-摩耶ケーブル駅/摩耶ケーブル下BS<13:25/13:37>-[神戸市営バス]-加納町3丁目BS<13:57/14:00>-[徒歩【観光:一宮神社→二宮神社→生田神社→三宮神社】]-元町<15:00/15:04>-[東海道線 快速]-神戸<15:06/15:33>-[東海道線 新快速]-米原<17:24/17:33>-[東海道線 特別快速]-刈谷<19:05/19:23>-[名鉄三河線]-知立<19:29/19:35>-[名鉄三河線]-豊田市<19:59>


長期出張先から1泊2日で関西への観光をしてきました。


2010/08/28

新豊田<05:52>-[愛知環状鉄道]-岡崎<06:20/06:26>-[東海道線 区間快速]-米原<08:12/08:19>-[東海道線 新快速]-京都<09:12/09:19>-[奈良線 みやこ路快速]-奈良<10:03/10:10>-[シャトルバス]-平城宮京跡<10:25/10:30>-[徒歩【観光:平城宮跡】]-平城宮跡<12:45/12:45>-[徒歩]-大和西大寺<13:00/13:29>

始発で岡崎経由からJR在来線で移動し、京都経由で奈良へと向かいます。
ちなみに、定期ムーンライトながら(2009/3廃止で臨時のみ)の30分ほど遅い時間で進むことができているので、
時間を有効活用しているつもりです。


奈良駅にてせんとくんが出迎えてくれました。

奈良駅からは平城宮跡へ向かうバスに乗車し、平城遷都1300年祭「平城宮跡会場」 へと向かいます。


シャトルバスです。


平城遷都1300年祭平城宮跡会場です。ここでもせんとくんがお出迎えです。


遣唐使船(復元)です。


平城京歴史館の平城京の模型です。


朱雀門です。


平城宮跡大極殿と近鉄奈良線です。


平城宮跡大極殿と近鉄奈良線です。


朱雀門です。


朱雀門内です。スイングパノラマで撮影。


遣唐使船です。


敷地内は広大であったのと空調が効いていた施設が有料施設のみであったので
熱中症対策でマイクロバスが緊急避難所となっていました。


平城宮跡大極殿です。


平城宮跡大極殿です。


平城宮跡大極殿と青空です。


平城宮跡大極殿内での光景です。。


平城宮跡大極殿内の天皇の王座(高御座)です。スイングパノラマで撮影。


平城宮跡大極殿です。


平城宮跡大極殿です。スイングパノラマで撮影。


平城遷都130年祭でのせんとくんの顔はめパネルです。空白エリアに顔だけ浮かび上がる?


平城遷都130年祭での蓮花ちゃんの顔はめパネルです。おでこから顔出しって・・・


平城遷都130年祭でのまんとくんの顔はめパネルです。こちらもおでこ?に顔出し・・・・

会場を後に、大和西大寺駅へと向かいます。シャトルバスがありましたが近かったでしたので歩きました。


2010/08/28

大和西大寺<13:00/13:29>-[近鉄橿原線]-西ノ京<13:33/13:35>-[徒歩【観光:薬師寺→休ヶ岡八幡宮】]-西ノ京<14:40/14:46>

大和西大寺駅近くで昼食を取り、次に向かったのは薬師寺へと向かいました。


玄奘三蔵院伽藍です。


食堂です。


東塔です。


東塔、金堂、西塔です。スイングパノラマで撮影。


薬師寺敷地内ある休ヶ岡八幡宮です。


休ヶ岡八幡宮です。


西ノ京駅です。薬師寺駅の最寄り駅です。


2010/08/28

西ノ京<14:40/14:46>-[近鉄橿原線]-近鉄郡山<14:51/14:53>-[徒歩【観光:郡山八幡神社→源九郎稲荷神社→薬園八幡神社】]-郡山<15:35/15:44>-[関西線 大和路快速]-大阪<16:31/16:45>-[東海道・山陽線 新快速]-西明石<17:26>

続いて郡山へと向かい、神社巡りをします。


近鉄郡山駅です。


郡山八幡神社です。


郡山八幡神社です。


薬園八幡神社です。


薬園八幡神社です。

神社巡り終了後、本日の宿泊地である、西明石へと向かいます。


2010/08/29

西明石<07:11>-[山陽線 快速]-明石<07:14/07:17>-[徒歩]-明石港<07:30/07:40>-[たこフェリー 周遊]-明石港<08:40/08:45>

2日目は明石市内と神戸市内観光となります。
最初に向かったのは明石港と淡路島の岩屋港を結ぶたこフェリー乗船するため明石港へと向かいました。


明石駅です。


歩いていく途中に明石港(たこフェリー乗り場)の案内がありました。


たこフェリーのキャラクタパパたこのおみくじがありました。


明石港です。


明石港とたこフェリーです。


このフェリーは国道28号線の海上部分を示す碑?がありました。


フェリー船内です。

フェリー乗船には「明石海峡遊覧きっぷ」を購入。
明石港→岩屋港(下船せず)→明石港と明石海峡と明石海峡大橋を堪能することができました。


たこフェリーからの眺めです。


たこフェリーからの眺めです。


たこフェリーからの眺めです。明石海峡大橋が近づいてきました。


たこフェリーからの眺めです。


たこフェリーからの眺めです。明石海峡大橋をくぐりました。


たこフェリーからの眺めです。


たこフェリーからの眺めです。岩屋港接岸です。


たこフェリーからの眺めです。すれ違うたこフェリーです。

たこフェリーは乗船した約1か月後に航路廃止と会社清算を前提とした運行停止を発表しました。
廃止の理由としては高速道路の割引の影響としています。
ここだけでなく高速道路と競合するフェリーが高速道路割引の影響で減便、廃止となっていました。


2010/08/29

明石港<08:40/08:45>-[徒歩【観光:稲爪神社→柿本神社】]-人丸前<09:30/09:36>-[山陽電鉄線]-舞子公園<09:41/09:43>-[徒歩【観光:明石海峡大橋】]-舞子<10:30/10:37>-[東海道・山陽線 快速]-三ノ宮/三ノ宮BS<10:56/11:00>

明石港からは徒歩で稲爪神社→柿本神社と巡ります。


稲爪神社です。


稲爪神社です。


柿本神社です。


柿本神社です。


柿本神社そばには明石天文台があります。


明石天文台です。日本標準子午線の場所です。


人丸前駅です。


人丸前駅の特徴として日本標準子午線がホーム上にひかれていることです。


人丸前駅のホームです。日本標準子午線東経135度線が引かれています。その先には明石天文台があります。
スイングパノラマで撮影。


2010/08/29

人丸前<09:30/09:36>-[山陽電鉄線]-舞子公園<09:41/09:43>-[徒歩【観光:明石海峡大橋】]-舞子<10:30/10:37>

続いて向かったのは舞子公園です。


舞子公園駅です。JR舞子駅に隣接しています。普段はJRで訪れるので新鮮です。


舞子公園と明石海峡大橋です。


舞子公園から明石海峡大橋をしたから見ております。船上から眺めて、陸上から眺めてと大忙しです。
スイングパノラマで撮影。

舞子海上プロムナードに寄ります。


舞子海上プロムナードです。


舞子海上プロムナードには床がガラス張りの箇所があり、海面を見ることができます。


舞子海上プロムナードからの眺めです。スイングパノラマで撮影。


舞子公園と明石海峡大橋です。


2010/08/29

舞子<10:30/10:37>-[東海道・山陽線 快速]-三ノ宮/三ノ宮BS<10:56/11:00>-[神戸市営バス]-摩耶ケーブル下BS/摩耶ケーブル駅<11:27/11:40>-[摩耶ケーブル]-虹の駅<11:45/12:00>-[摩耶ロープウェイ]-星の駅<12:05/12:10>-[徒歩【観光:摩耶山掬星台→摩耶山天上寺】]-星の駅<12:50/13:00>-[摩耶ロープウェイ]-虹の駅<13:05/13:20>-[摩耶ケーブル]-摩耶ケーブル駅/摩耶ケーブル下BS<13:25/13:37>

続いて向かったのは、摩耶ケーブル、摩耶ロープウェイ経由で摩耶山天上寺へと向かいます。


摩耶ケーブル駅前と乗車してきたバスです。


摩耶ケーブル駅です。


摩耶ケーブルです。


摩耶ケーブル虹の駅です。


摩耶ロープウェイです。


摩耶山掬星台です。


摩耶山掬星台からの眺めです。素晴らしい!


摩耶山掬星台からの眺めです。スイングパノラマで撮影。


摩耶山掬星台からの眺めです。


摩耶山掬星台(摩耶ケーブル星の駅)から10分ほど歩くと摩耶山天上寺に到着です。


摩耶山天上寺です。


摩耶山天上寺です。


摩耶山天上寺からの眺めです。淡路島がうっすらと見えます。

来た道を三宮まで戻ります。


摩耶山掬星台からの眺めです。スイングパノラマで撮影。


摩耶ロープウェイからの眺めです。


摩耶ケーブルすれ違いです。


2010/08/29

摩耶ケーブル駅/摩耶ケーブル下BS<13:25/13:37>-[神戸市営バス]-加納町3丁目BS<13:57/14:00>-[徒歩【観光:一宮神社→二宮神社→生田神社→三宮神社】]-元町<15:00/15:04>

時間は13時過ぎ。横浜まで青春18きっぷで本日中に帰宅するには、この辺がタイムリミットでありますが、
愛知県帰宅だとまだまだ散策できるので神戸市三宮あたりの神社巡りをします。


散策1コマです。水売りが珍しいと思い1枚。
横浜の水は、山梨県道志村から引いているからこんな商売は堂々とできないですね。


二宮神社です。


二宮神社です。


一宮神社です。


一宮神社です。


生田神社です。


生田神社です。


生田神社す。


三宮神社です。三ノ宮駅の命名由来になってます。因みに神戸市内に一宮神社〜八宮神社までそろって存在しています。


三宮神社です。


2010/08/29

元町<15:00/15:04>-[東海道線 快速]-神戸<15:06/15:33>-[東海道線 新快速]-米原<17:24/17:33>-[東海道線 特別快速]-刈谷<19:05/19:23>-[名鉄三河線]-知立<19:29/19:35>-[名鉄三河線]-豊田市<19:59>

元町駅からは帰宅となります。
なぜか一旦神戸駅へと帰宅方向と逆行ってますがおそらく混雑を避けて三宮の1つ手前に移動したかと思います。


元町駅です。


米原駅と乗車予定の豊橋駅行特別快速電車です。乗り換えが少なくなるので重宝します。


醒井→近江長岡間の切り崩されている山です。

帰宅時間をみて、後2時間ほどは散策できたかと思いますが、毎週のように遠出にお出かけしていたので早めに帰宅としました。 

--おしまい。--

 

ページのトップへ戻る