7月25日に行われた2003年江の島マイアミビーチショー江の島花火大会です。
打ち上げ場所は江の島西浜前面海上からです。
19:30~20:30、約5000発の花火が夜空に打ち上げられました。
お祝い&記念花火も打ち上げられるのですが大会本部そばでのアナウンスが聞こえるところでないとわからないかと思います。
撮影場所は鎌倉市江ノ電鎌倉高校駅周辺からです。
江の島、江ノ島展望灯台、国道134のテールランプ、江ノ電、海岸と花火とロケーションを考えていたのですが、打ち上げ開始から降ってきた雨が大降りとなり段々視界が悪くなる状態でした。
撮影機材は「SONY DSC-S85」です。
アクセサリーとしては、NDフィルターを使用してます。
鎌倉高校駅ホームからです。
江ノ電のヘッドライトがまぶしいのね。
江ノ電と花火。
国道134号線の車のテールランプと花火。
また江ノ電。
今度は海岸側から撮影。
雨が強くなり花火の発色が悪くなって来てます。
帰りモードでの鎌倉高校駅の看板と花火。
帰り間際の鎌倉高校駅ホーム。地面がかなりぬれてます。