7月20日は横浜で一番の伝統のある「第45回 国際花火大会」です。
時間は19:15~20:30で約7000発打ち上げらげられました。
今回の見物場所は山下公園内でした。
打ち上げ場所から近いので凄い人&花火の大爆音でした。
今回は花火が始まるまでの模様も作成しました。
撮影機材はデジカメ「SONY DSC-S30」です。
ではお楽しみ下さい。
12時頃の山下公園からの空です。
12時頃の山下公園からのベイブリッジを見てます。手前には昔ながらのアイスクリームが売ってます。
14時20分ごろ、豪華客船「飛鳥」が新港埠頭へ向かっている模様です。
14時20分ごろの場所取りの模様です。まだ芝生が見えます。
18時ごろに消防船(?)が水芸をしてました。このころには人だらけとなってきてます。
18時30分ごろの模様です。
18時30分ごろの模様です。ベイブリッジが夕焼け模様になってます。
マーリンルージュが花火が始まる前に帰ってきたようです。
18時ぐらいから21時ぐらいまでNTT-DoCoMoの携帯の表示はこんな状態で発信が出来ない状態でした。
くらげ?(逆)
ハートマーク